国立金沢大学オープンアカデミー ビートルズ大学では、
ドキュメンタリー
「ザ・ビートルズ:Get Back」で映し出される
1969年1月2日~1月31日の
1日ごとの賞味法を
毎週90分ずつかけて講義している。
世界的にも類を見ないこの試みは
そこで語られるコンテンツと共に
後世に伝説となることは間違いないだろうと
多くの業界人が認めている。
過去講義アーカイヴ見放題ゆえ、いつ入会しても大丈夫。
現在、オンライン配信中ゆえ、全国から聴講可。
いつまでも あると思うな ビートルズ大学
惹かれた時が 入り時なり
■月額 3980円 / 月 税込
■【新設】50%OFFの年額プラン(=1990円 / 月)=23,880円 税込
At last, National Kanazawa University proudly presents
“How to appreciate LET IT BE 50th Anniversary edition & The Beatles : Get Back”
online lecture,
in every Suday, 2022.
You can experience a short samples
in Youtube ”Beatles University”
If you enjoy this, “The infinite intellectual universe through the Beatles” is here for you.
Masataka “Masa” Miyanaga
(Historian, Music critic,
Founder / Professor of
“The Beatles University”,
Supervisor of Mark Lewisohn’s
“The Complete Beatles Recording Sessions” Japanese edition),
ポール・マッカートニーと小野洋子氏にインタヴューしている
国際的ビートルズ研究家/音楽評論家の宮永正隆氏を学長に
毎週日曜の午後90分間、
「ビートルズ賞味法」を伝授する場です。
国立大学で、ビートルズを題材にしたトップレベルの研究最前線を
わかりやすく発信する公開講座は、世界初。
そのクオリティは、「世界最高峰のビートルズ研究家で
ビートルズからも請われて仕事をしている
マーク・ルーイスン氏」(英国)からも高く評価いただき、
英国からリモート登壇してくださった事実が証明しております。
ビートルズはワインと同じ。
何も知らなくても楽しむことはできますが、
知れば知るほど更に深く賞味することができます。
「人生百年時代」、貴方も学びを通じて
「クオリティ・オブ・ライフ(豊かな人生)」
を手に入れてください。
「初心者が置いてけぼりにならず、
ベテラン・ファンは眼からウロコ」が
ビートルズ大学のモットーです。
これを両立させてきた「ビートルズ大学」は
受講した方々が感じるのは等しく
「時間があっという間に過ぎていった」
「もっと早くから受講すればよかった」
というものです。
筆記用具もノートも不要です。
貴方は楽しく聴講するだけ。
先生は貴方をあてたりしませんのでどうかご安心ください。
その面白さは評判を呼び、会員は増加し続けております。
入会は、月のどのタイミングでも損得はありません。
「聴きたい時が入会のタイミング」です。
コロナ状況により、現在はオンライン配信のみ。
全国どこからでも受講できます。

ビートルズ大学学長:宮永 正隆(みやなが まさたか)
1960年生まれ。金沢市出身。音楽評論家。
ポール・マッカートニーやヨーコ・オノ、ショーン・レノン取材、ジョンレノン・ミュージアム展示品解説や、「コンプリート・レコーディング・セッションズ・完全版」(マーク・ルーイスン著)監修を手がける。
著書「ビートルズ大学」(アスペクト刊)はNYに本部を置く「国際音楽文献目録」登録の栄誉を受ける。また著書「ビートルズ来日学」(DU BOOKS刊)は、2016年最優秀出版物賞を受賞。
もっと詳しく見る
学長の所有するコレクションを教材に
あなたのビートル偏差値を確実に高めて頂ける講座です
【ビートルズ大学で開陳予定の研究資料は他にも多数】
ビートルズ直筆サイン/ポールとリンゴ直筆サイン/ポール直筆サイン/ジョージ直筆サイン/日本公演 駐車証/ビートルズ来日公演時に記者会見をした東京ヒルトンホテル真珠の間のタイル/東京ヒルトンホテル真珠の間のシャンデリアの真珠/東京ヒルトンホテル エレベーター表示(ビートルズが貸し切った10階のもの)/ウイングス デニー・レイン直筆サイン/ウイングス デニー・サイウェル直筆サイン/ビートルズの運転手アルフ・ビックネル直筆サイン/初代ドラマー ピート・ベスト直筆サイン/ビートルズ来日時の同行カメラマン直筆サイン入り来日写真
金沢大学 金沢駅前サテライト
お知らせ
